こんにちは。フリーランス美容師の佐藤浩行です。
ぼくのブログから美容室を予約する仕方とアプリ登録の方法を解説します。
正直、最初はメールアドレスの登録など面倒ですが、それが済めば便利で使いやすいです。
では、さっそく見ていきましょう!
目次
美容室を予約する仕方を解説
ブログリンクから飛んで、最初の画面から予約サイトの解説していきます。
1つ1つステップごとに見ていきましょう。
ステップ1:メニューの選択
メニューは複数選択することができます。


- 【必須】希望する店舗をタップしてください。
- 【確認】オンライン決済を希望される場合は項目をタップしてください。
- 【確認】予約したい時間帯が朝7時から10時、または20時から22時を希望する方はタップしてください。
- スクロールをして、希望するメニューを選択してください。複数選択ができます。
- 選択ができたら『日時確認へ』をタップしてください。
- 現在銀座は選択できません。
ステップ2:日時の選択
日時のマルは選択が可能です。
一方で黒く塗りつぶされている日時は先約などで予約不可です。


- 日時を選び、マルをタップします。
- 選択すると赤マルになります。
- 下記の日時を確認して、間違いなければ『予約確認へ』をタップしてください。
ステップ3:会員登録
ここが少し面倒ですが、頑張りましょう!


- 「新規で会員登録される方はこちら!」の会員登録をタップしてください。
- STEKiNA会員登録の項目を入力して会員登録をタップしてください。メールアドレスとパスワードはアプリ登録で必要になります。
- そうすると、下記が表示されます。その後は、登録したメールアドレスからメールを確認してください。


会員登録認証メールのここをクリックして完了です!をタップしてください。
じつはタップしても終わりではないです。もう少しです。頑張りましょう!
ステップ4:予約が完了するまで
あとは簡単な入力だけです。


- 担当されたことがあるか、ないかを選択してください。
- 一言メッセージがなければ書かなくても大丈夫です。もちろん質問でも大丈夫です。
- 予約を完了するをタップしてください。
そうして、しばらくすると下記のメールが送られてきます。
お疲れ様でした。完了です!

ここからは予約アプリについてです。
予約の確認や質問、次回から簡単に予約をするためにアプリを登録しましょう!
【RiZM(リズム)】予約アプリで予約やカルテ共有をする【簡単】
予約が完了したら、RiZMをインストールして予約を確認していきましょう。
「お客様が予約できるアプリRiZM」
上記のリンクから確認すると手順がわかりやすく載っています。
とはいえ、人任せにしないでぼくもやっていきます。
ぜひ一緒にやっていきましょう!
ステップ1:RiZM(リズム)予約アプリのインストール
下記のメールの続きから解説していきます。


- 「予約が確定しました!」のメールから『予約を確認する』をタップしてください。
- そうすると、RiZMとインストール後の注意点があります。よく見ながら下にスクロールしていきましょう。
- 最下部にダウンロードリンクがあるので選択してください。下記です。

ステップ2:インストール後からログイン
インストール後のログインは注意してください。
注意することとは、必ず『STEKiNA/RiZMのIDでログインする』をタップしてください。


- インストール後に必ず「STEKiNA/RiZMのIDでログインする」をタップしてください。
- そのあとは、メールアドレスでログインをタップしてください。
- そうすると、下記のメールアドレスとパスワードを入力する画面になります。入力してログインしてください。

ステップ3:「マイスタイリスト」と「メッセージ」について
ログインすると、マイスタイリストにぼくが登録されています。


- 今後は、「マイスタイリスト」から予約が可能になります。簡単です。
- 「メッセージ」の「予約を確定しました」をタップしてください。
- そうすると、下記のように予約の日時や料金の確認と、メッセージのやりとりができます。

お疲れ様でした。アプリ登録は完了です。
さらに、RiZM(リズム)は予約やメッセージ以外にもマイカルテがあります。
マイカルテは、前回の仕上がりや今後の手入れなども共有できるのでとても便利です。
詳しくは下記をご覧ください。美容師向けの解説サイトですがわかりやすいです。
参考 お客様とのカルテ共有や予約受付が可能に!RiZM(リズム)
予約やサービスの今後について
予約システムやサービスや薬剤などを新しくすることが面倒で変化のない美容室もあります。
しかしぼくは、今後も新しくて良いものはこれからも使っていきます。
予約のシステムやアプリなどお客様にお手を煩わせてしまうことがあるかもしれません。
それでも、お客様により良いサービスを提供できるものは今後も変えていきたいのです。
今後もご面倒をおかけすることは多々あるとは思いますが、ご容赦ください。
予約や登録が面倒な方は、ラインからも予約を受け付けています!いつでも気軽にご連絡ください。